八つ頭の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!おせちにかかせない野菜

八つ頭(やつがしら)とは里芋の仲間です。

普通の里芋は子芋のところを食べているのですが、八つ頭は親芋と子芋が合体しているため岩のような見た目をしています。

ごつごつとした見た目が特徴的な野菜で、初めて見た方は調理方法や保存方法が分からないと思う方も少なくないと思います。

周りについている泥はとったほうがいいの?

冷蔵庫にいれるべきか常温でおいておくべきかどっち?

長期間保存したいけれどどうすればいいの?

珍しい野菜の保存ってどうすればいいかわからないことだらけですよね。

こちらでは八つ頭の冷蔵や冷凍の保存方法から保存食レシピまで詳しく解説していきます。

覚えてしまえば簡単なので是非試してみてください。

Contents

八つ頭の保存の仕方

八つ頭の保存の仕方について紹介します。

八つ頭の保存温度

八つ頭の最適な保存温度は、13~16度です。

低温と乾燥に弱いので冷蔵庫保存にはむいていません。

八つ頭の根の保存方法まとめ

  • 常温・・・風通しの良い冷暗所に保存
  • 冷蔵・・・湿らせたペーパーに包んで保存袋にいれる
  • 冷凍・・・皮をむいて水から茹でる
  • 干し・・・輪切りにして天日干し。茎は皮をむいて外につるしておく

八つ頭の保存期間と賞味期限まとめ

  • 常温・・・1週間(泥付きは1か月)
  • 冷蔵・・・乾燥に弱いため冷蔵は避ける。夏場は冷蔵庫に入れてもよいが早目に使い切る
  • 冷凍・・・1か月
  • 干し・・・1か月

八つ頭の茎の保存方法

茎の部分はずいきと言って、食べることができます。

包丁を使って皮を引っ張ってむいて、風通しの良いところにつるして干しておくと長期間保存が可能です。

ズイキ(ずいき)の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!干すと長期可能

八つ頭を常温保存する方法

八つ頭を常温保存する方法をご紹介します。

八つ頭の常温保存法

  • Step1
    泥はなるべくはらわない
    表面が乾いてしまうため泥はつけたままが良い
  • Step2
    新聞紙で包む
    泥付きのまま新聞紙で包む
  • Step3
    冷暗所に保存
    風通りの良い冷暗所で保存。
  •  

八つ頭の常温保存の際の保存期間

八つ頭の常温保存した際の保存期間は、1週間(泥付きの場合は1か月)です。

八つ頭の常温保存の際の栄養素は?

普通の里芋に比べ、カリウム、カルシウム、食物繊維が豊富に含まれています。

カリウムは血圧上昇の抑制に働くため高血圧の方におすすめです。

八つ頭を冷蔵保存する方法

八つ頭を冷蔵保存する方法をご紹介します。

八つ頭の冷蔵保存法

  • Step1
    包む
    湿らせたペーパーで包む。乾燥を防ぐため
  • Step2
    保存袋に入れる
    保存袋に入れて口を縛っておく
  • Step3
    保存
    野菜室で保存
  •  

八つ頭は冷蔵保存していると低温障害をおこし、味や触感が悪くなっていきます。

野菜室に入れても数日の間には使い切るようにしましょう。

八つ頭の冷蔵保存の際の保存期間

八つ頭を冷蔵保存した際の2~3日です。

八つ頭の冷蔵保存の際の栄養素は?

八つ頭を冷蔵保存した際の栄養素は、酸化しやすい栄養素であるビタミンCは冷蔵保存したままにすると減少していきます。

スポンサードリンク

八つ頭を冷凍保存する方法

八つ頭を冷凍保存する方法をご紹介します。

八つ頭の冷凍保存法

  • Step1
    皮をむく
    きれいに洗って皮をむいておく
  • Step2
    カットする
    使いやすい大きさや形にカットする
  • Step3
    茹でる
    水から茹でてすこし固めに茹でておく
  • Step4
    保存袋に入れる
    冷凍用の保存袋に入れて冷凍庫へ入れる
  •  

野菜マルシェのなのか

  • 冷凍するときにはなるべく薄く平らにする
  • アルミのトレイにのせると早く冷えやすい
  • 冷凍室を強に設定するとなおよし

八つ頭の冷凍保存の際の保存期間

八つ頭を冷凍保存した際の保存期間は、1か月です。

八つ頭の冷凍保存の際の栄養素は?

冷凍する際の下茹でをする時、カリウムやビタミン、ミネラルがゆで汁に流れ出てしまいます。

なので、下ゆではじっくりでなく少し固めで引きあげましょう。

八つ頭を冷凍したあとの解凍方法

室温解凍か電子レンジで解凍します。

煮物の場合は冷凍のまま調理出来ます。

スポンサードリンク

八つ頭を干す保存方法

八つ頭を干す保存方法は、根は切り分けてから皮をむき、食べやすい大きさに切って薄切りにしザルに重ならないように並べて風通しの良いところで天日干しにする。

茎の部分は皮をむいて、ビニールひもで端をむすんで風通しの良いところにつるしておく。

八つ頭の干す保存法

  • Step1
    皮をむく
    きれいに洗って皮をむく
  • Step2
    切り分ける
    大きいので使いやすい大きさに切り分ける
  • Step3
    薄切りする
    厚さ1cmほどの薄さに切っておく。
  • Step4
    ザルに並べる
    重ならないように並べて天日干しにする
  •  

八つ頭の干す保存の際の保存期間

八つ頭をを干した際の保存期間は、1か月です。

八つ頭を干した後の戻し方

そのまま煮物などに入れて調理することができます。

八つ頭を干す保存の際の栄養素は?

日光に当てると、ビタミンCが分解されて減少します。

しかし、豊富に含まれるカルシウムや食物繊維は影響を受けないので効率よく摂取が可能です。

八つ頭の皮をむいてしまったときやカット(切った)後の保存方法は?

八つ頭をカットしてしまったときや皮をむいてしまったときの保存方法をご紹介します。

八つ頭の保存方法の使いかけやスライスしたとき

洗うとぬめり成分がでてくるので使わないものは洗わないようにします。

皮をむいてぬれている場合はペーパーで水気をきれいに拭きとって容器に入れて冷蔵室で保存します。

八つ頭の皮をむいてしまった後しまったは?

切り口から褐変して変色していくので、それを防ぐために水につけておくと良いでしょう。

水につけすぎると栄養成分やうま味が水にとけだすので2~3日で使い切るようにしましょう。

水は毎日取り換えます。

八つ頭をカットしたときの保存期間

八つ頭をカットしてしまったら、冷蔵庫では2~3日、冷凍庫では1か月もちます。

八つ頭の長持ちさせる保存方法

長持ちさせるためには泥付きのままにして乾燥から守ることが大事です。

八つ頭の夏と冬の保存の違い

夏場は常温でも気温と湿度が高いためカビが生えやすいです。

常温保存が出来なさそうな場合、気温が20℃を超えるときには新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に保存しましょう。

冬場は常温保存が適しています。

ベランダにプランターなどがあれば土の中に保存しておくことも可能です。長期間保存することが出来ます。

八つ頭の丸ごと保存

泥はつけたままで新聞紙に包みます。

洗って表面が濡れているままにしているとカビが生えるので、洗わないで買ってきたそのままの状態で常温で冷暗所に保存しましょう。

八つ頭の外の保存

お庭がある人は土に中に埋めておくと一冬持たせることも可能です。

その際は雨に濡れないようにビニールシートをかけておくなどしましょう。

くれぐれも埋めたことは忘れないようにしてください。

八つ頭を包む新聞紙がない

中にペーパーをひいた段ボールなどに入れておくのも良いでしょう。

段ボールで保存する場合は常温に置いておきましょう。

八つ頭の保存容器や保存袋

常温でおいておく場合は籠のようなものに入れて通気性を良くしておきましょう。

冷凍庫に入れる場合は冷凍庫用の保存袋に入れましょう。

八つ頭の洗い方(下処理)

  • ある程度泥をはらって、きれいにあらう。
  • 泥が取り切れない場合はたわしなどでやさしく洗う
  • 子芋にそって食べやすい大きさに切り分け、皮をむく

八つ頭の茹で方

箇条書きで書く

  • 塩水にさらしぬめりをとる
  • 水から茹でて中が柔らかくなるまで茹でる

八つ頭の保存場所

風通しの良い冷暗所が適しています。温度を湿度が保たれる場所を選びましょう。

八つ頭の皮つき

なるべく泥もついたままの皮つきで保存することが望ましいです。

そうすることで乾燥を防ぐことが出来ます。

八つ頭の茎の保存方法

八つ頭の茎は芋茎と書いて「ずいき」と呼びます。

茎は切ったばかりでは固いので新聞紙に包んでおいておくと柔らかくなって皮がむきやすくなります。

皮がむけたらひもで先端を縛って干しておくと長期保存が可能です。

ズイキ(ずいき)の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!干すと長期可能

八つ頭の見分け方と選び方

腐っている場合の見分け方

  • 持った時に柔らかく、指で押すとへこむ
  • 切り口が赤っぽく変色している
  • 皮にカビのようなものがみえる(カビがはえやすいため)

新鮮な選び方

箇条書きで書く

  • 固くてずっしりと重みがある
  • 皮がパサパサと乾燥していない
  • 茎は張りがあってピンとしている

八つ頭について

八つ頭は親芋も子芋も食べることが出来るため子孫繁栄を表しており、縁起がよい野菜として知られています。

そのためおせち料理に用いられることが多く、普通の里芋よりも粘り気が少なくホクホクとした触感が特徴です。

埼玉県で栽培されている「丸系八つ頭」という品種は令和時代になってからの大嘗祭で天皇陛下に奉納される野菜に選ばれました。

八つ頭の旬

12月中旬ごろから市場に出回り始めます。

スポンサードリンク

八つ頭の保存食と常備菜人気簡単レシピの作り方

ここからはレシピについて紹介していきます。

八つ頭の保存食の種類

  • 煮物
  • 揚げ芋
  • 漬物

八つ頭の保存食レシピの簡単作り方と保存期間

八つ頭の煮物

冷凍していた八つ頭を煮れば簡単に煮物ができます。

保存期間は3~4日です。

八つ頭の常備食人気レシピの作り方と保存期間

フライド八つ頭

ホクホクした触感は揚げるのに最適!お弁当にもいいです。

保存期間は3~4日です。

八つ頭の漬物・酢漬けの作り方の保存食レシピと保存期間

八つ頭のあっさり漬け

1週間保存できます。

八つ頭の保存食冷凍レシピ

けんちん汁

冷凍のまま汁に入れて完成!

冷凍するときに薄いいちょう切りにしておくと便利です。

八つ頭の長期保存できる日持ちレシピ

八つ頭のコロッケ

冷凍していた里芋を電子レンジで解凍すればそのままつぶしてマッシュにし、コロッケを作っておいて揚げる手前で冷凍保存しておきます。

八つ頭をお弁当のおかず

ポテトサラダ

ジャガイモでつくるポテサラとは一味違うサラダができますよ。

八つ頭の保存食筋トレ

八つ頭にはカルシウムが多く含まれています。

カルシウムは骨格や歯の形成に欠かせない栄養素ですが、体内の情報の伝達も担っています。

細胞内外にいるカルシウムの濃度差によって情報を伝達し、筋肉の収縮と弛緩を調整しています。

また、ホルモンや酵素を活性化させアセチルコリンなどの神経伝達物質を放出させる働きを持ちます。

離乳食の保存

八つ頭は離乳食後期から食べさせ始めるのが良いでしょう。

アレルギーが起こりやすい野菜でもあるので注意して食べさせてみてください。

八つ頭をレンジで加熱し、マッシュにして片栗粉と混ぜて味付けをして両面をこんがり焼いたら手づかみおやきの完成!

ジッパー付きの保存袋に冷凍保存しておいても良いでしょう。

 

八つ頭はなかなか手に取ることがない野菜かもしれませんが、ひとつが大きい野菜なので、保存しておくことで長期間いろいろな料理を楽しめますね。

里芋にもこちらの保存方法を適用することができるので覚えておいていろいろ応用してみてくださいね。

クワイの保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ! 里芋の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!長持ちするのは常温

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です