むき栗の保存方法!一番簡単なやり方

栗は季節を感じることができますが、食べるためには皮むきが大変ですよね。

時間のある時にまとめて皮むきをしたり、むき栗の状態のものを買ったり、もらったりすることもあります。

ただ、むいた栗は保存できるのか悩むところです。

そこで今回は、むき栗の保存方法をご紹介します。

栗は傷みやすいので、適切な保存方法が大切です。

しかし、普段栗を処理することはなかなかないので、知らないことも多いですよね。

また、保存方法はもちろん保存した後のむき栗を使ったレシピもご紹介するので参考にしてみてくださいね。

むき栗の保存方法!一番簡単なやり方は?

むき栗の一番簡単な保存方法は、冷蔵です。

むき栗は、そのまま冷蔵できるので急いでいる時は、とりあえずポリ袋に入れて冷蔵保管です。

栗は皮をむくだけで一苦労なので、簡単に保存したいですよね。

むいた栗は特に傷みやすいので、そのまま常温に放置することはおすすめできません。

せっかくむいたむき栗は、どんなに疲れていても冷蔵庫に入れましょう。

むき栗の保存方法!

むき栗の保存は、冷蔵だけでなく、冷凍保管もできます。

冷凍・・・そのまま冷凍用ジッパー袋に入れて
冷蔵・・・そのままポリ袋に入れて

冷凍の場合、生のむき栗は冷凍用のジッパー袋にそのまま入れて、重ならないように空気を抜きながら口を閉じるだけです。

茹でたむき栗の場合も、生のむき栗と同様にも冷凍できますが、少し手を加えると後々使いやすくなりますのでご紹介します。

一度アルミトレーなどにくっつかないように並べて軽くラップをかけて冷凍します。

冷凍庫から一旦取り出し、凍ったむき栗を冷凍用のジッパー袋に入れて、重ならないように並べて空気を抜きながら口を閉じて再冷凍します。

茹でたむき栗は周りに水分が残ったまま冷凍してしまうとくっついてしまうことがあります。

この一工程加えるだけで断然使いやすくなります。

冷蔵の場合は、茹でたむき栗の場合も生のむき栗の場合もポリ袋に入れて密閉して冷蔵庫に入れるだけです。

冷蔵保管は、簡単ですが保存期間も気になりますよね。

次は、むき栗の保存期間について説明します。

むき栗の保存期間

むき栗の保存期間は、

冷蔵・・・3日間
冷凍・・・生のむき栗は2ヶ月
冷凍・・・茹でたむき栗は1ヶ月

むき栗は皮付きに比べると乾燥しやすく水分も飛んでしまうため、保存期間は短くなってしまいます。

しかし、冷蔵では3日間と短いですが、冷凍すると短くても1ヶ月は日持ちします。

皮むきは大変だけど、一度にまとめて頑張って冷凍まですれば1ヶ月も日持ちするので、秋を感じながら長く楽しむことができますね。

とりあえず冷蔵保存した場合も早めに冷凍保管に切り替えれば、大丈夫です。

スポンサードリンク

むき栗の保存後のレシピ

むき栗を冷蔵保存した場合は、一般的な栗料理にそのまま使うことができます。

むき栗を冷凍した場合もほとんどの栗料理に使うことができますが、調理の際は解凍せずに冷凍のまま使った方がいいです。

一度解凍してしまうと、栗がスカスカになってしまい、食感が悪くなってしまいます。

保存したむき栗は、甘露煮にするといろいろなものに使えるのでレシピをご紹介します。

甘露煮

材料

  • 栗 500g
  • 水(くちなしの実と煮る分) 栗が漬かる位
  • くちなしの実 2個
  • 水(シロップ分) 250cc
  • 砂糖 150g
  • みりん 大さじ2
  • 塩 小さじ1/2
作り方
① 鍋に栗と、漬かる位の水、くちなしの実を入れて弱火で10分煮る。(冷凍栗の場合は解凍せずにそのまま使う。)
② 弱火で煮た後、崩れない様にそっと栗を取り出して、水(シロップ用)、砂糖、みりん、塩で作ったシロップに入れて弱火で10分煮る。
③ 10分たったら、そのまま冷ましておく。(https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1070025066/)

出来上がりの色は悪くなってしまいますが、くちなしの実はなくても作れます。

一度甘露煮にしておくと、そのまま食べることもできますが、崩れてしまったものなどは潰してペーストにすれば幅が広がります。

ペーストはパンに塗ったり、クラッカーに乗せたりして食べることができます。

また、バターや生クリームと混ぜればモンブランクリームにもなります。

我が家はお正月用に余った栗きんとん用の甘露煮は、ペーストにしてパンに塗ることが多いです。

まとめ

むき栗の保存方法で一番簡単なのはポリ袋にそのまま入れて冷蔵保管です。

しかし、時間がある時やとりあえず冷蔵した時もきちんと冷凍しなおすと1ヶ月~2ヶ月も栗を楽しむことができます。

むき栗の状態にまでなっていれば、保存した後も料理しやすいです。

たくさんあって食べ飽きてきてしまった時でも、保存していたものを甘露煮にすればいろんなスイーツにアレンジしやすいです。

傷みやすいむき栗ですが、保存方法を使い分けてきちんと保存すれば長くいろんな栗料理を食べられます。

皮付きの栗の保存方法も気になる方はこちらを参考にしてみてください。

栗の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!皮付きや虫食いのときは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です