さやいんげんの保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!塩ゆでが肝

さやごと食べる特徴のさやいんげん。

肌を守る栄養が豊富なさやいんげんは、いろんな食べ方があり長持ちする野菜です。

今回は、さやいんげんの冷蔵、冷凍の保存方法、保存期間とともにお勧めの保存食もご紹介していきます。

Contents

さやいんげんの保存の仕方

さやいんげんは乾燥から守ることが保存のコツ。

キッチンペーパーで包むことで鮮度を守ることができます。

さやいんげんの保存温度

さやいんげんの最適な温度は0℃~5℃で、湿度は95%~98%です。

さやいんげんの保存方法まとめ

  • 常温・・・×
  • 冷蔵・・・キッチンペーパーで包む
  • 冷凍・・・茹でて冷凍
  • 干し・・・2日ほど干す

さやいんげんの保存期間と賞味期限まとめ

  • 常温・・・×
  • 冷蔵・・・1週間
  • 冷凍・・・1か月
  • 干し・・・1か月

さやいんげんを常温保存する方法

さやいんげんの最適な温度から見ると、常温保存は難しいです。

さやいんげんを冷蔵保存する方法

さやいんげんを冷蔵保存する方法をご紹介します。

さやいんげんの冷蔵保存法

  • Step1
    キッチンペーパーで包む
    キッチンペーパーで包む

  • Step2
    ビニール袋に入れる
    さやいんげんをビニール袋に入れて口は軽く閉じる

  • Step3
    野菜室で保存
    野菜室で立てて保存
  •  

さやいんげんの冷蔵保存の際の保存期間

さやいんげんを冷蔵で保存できる期間は、1週間です。

さやいんげんの冷蔵保存の際の栄養素は?

さやいんげんを冷蔵保存した際の栄養素は、変わりません。

さやいんげんを冷凍保存する方法

さやいんげんを冷凍保存する方法をご紹介します。

さやいんげんの冷凍保存法

  • Step1
    塩ゆでする
    さやいんげんを固めに1分ほど塩ゆでする(塩は水1ℓの重量に対して小さじ1)

  • Step2
    切る
    茹でたら冷水で冷まし食べやすい大きさにカットする、カットしなくてもOK

  • Step3
    ラップに包む
    切ったさやいんげんをラップに小分けにして包む
  • Step4
    冷凍庫で保存
    さやいんげんを冷凍用保存袋に入れて冷凍室で保存

  •  

さやいんげんは生のまま冷凍するなら、解凍せずそのまま凍ったまま調理し、茹でる時間を入れてください。

茹でた後、金属トレーにのせて冷凍すると急速に冷凍でき、解凍したときにべちゃべちゃしません。

茹でる方法は、電子レンジで加熱してもできますが、塩茹でできないので色は悪くなりますが、短時間で調理したいときにはお勧めです。

電子レンジでは、500wで3分加熱すると柔らかく食べれ、固めのときには2分半加熱します。

さやいんげんの冷凍保存の際の保存期間

さやいんげんを冷凍で保存できる期間は、1か月です。

さやいんげんの冷凍保存の際の栄養素は?

さやいんげんを冷凍保存した際の栄養素は、茹でたときにビタミンB群が減り、冷凍しただけでは減りません。

さやいんげんを冷凍したあとの解凍方法

さやいんげんを冷凍したあとの解凍方法は、冷蔵室で自然解凍するか、急ぐなら電子レンジで解凍しても大丈夫です。

電子レンジで解凍するときには、使っているレンジにもよるので様子を見ながら解凍してください。

スポンサードリンク

さやいんげんを干す保存方法

さやいんげんを干す保存方法をご紹介します。

さやいんげんの干す保存法

  • Step1
    板ずりをする
    板ずりをする(まな板の宇えに塩をかけてさやいんげんを転がす)

  • Step2
    水洗い
    水洗いして水気をふき取る
  • Step3
    干す
    水気をふき取ったさやいんげんを野菜カゴやザルで2、3日干す

  •  
  • Step4
    冷蔵室で保存
    干したら冷蔵室で保存

さやいんげんの干す保存の際の保存期間

さやいんげんを干す保存の際の保存期間は、1か月です。

さやいんげんを干した後の戻し方

干したさやいんげんは、スープに使うときにはそのままでも大丈夫ですが、煮物につかうときには水でもどして調理します。

さやいんげんの干す保存の際の栄養素は?

さやいんげんを干すと栄養素は、カルシウムがアップします。

さやいんげんのカット(切った)後の日持ちする保存方法は?

さやいんげんをカット(切った)してしまったら、保存容器(保存袋)に入れて保存します。

さやいんげんの使いかけの保存方法

さやいんげんをカット(切った)してしまったら、切った断面から乾燥していきますので、しっかりとラップしておきます。

その後、保存袋に入れておき、野菜室で保存します。

さやいんげんをカットしたときの保存期間

さやいんげんをカットしてしまったら早めに使い切り、1日が限度です。

さやいんげんの茹で方と茹でた後の保存方法

では、さやいんげんの茹で方と筋の取り方、塩ゆでの方法をした後に保存する方法をご紹介します。

さやいんげんの筋の取り方(下処理)

最近のさやいんげんは筋があまり気にならなくなりましたが、筋がある場合は取り除きます。

筋がある場合は、さやいんげんの両端を手でポキポキ折ると筋がついてきますので、そのままさやいんげんに沿って両端の筋を取っておきます。

さやいんげんの塩茹でと茹で時間

さやいんげんを茹でる方法をご紹介します。茹でる前にはヘタと筋を取っておき、板ずりしておきます。

  1. 板ずりする(また板の上にさやいんげんをおき、塩をふってゴロゴロさせる)
  2. 水1リットルに対して塩は小さじ1杯入れて、さやいんげんを茹でる。
  3. 茹で時間は2~3分。
  4. 茹でたら、冷水にとりる(色止めと火の通りを止めるため)
  5. 冷めたらすぐに水から上げておくこと、栄養素の流出を防ぎ、水っぽくならないためです。

色鮮やかにしたい場合は、水の量に対して2%の塩を入れる、水1リットルに対して小さじ2杯です。

さやいんげん茹でた後の保存期間

さやいんげんを茹でた後、冷凍したなら1か月は保存できます。

茹でた後、タッパーや容器で冷蔵室で保存したときは、2.3日が目安です。

さやいんげんの長持ちする保存方法

さやいんげんが長持ちするためには、乾燥から防ぐことです。

あとは、ヘタを上にして立てて保存すること。

この2つを守って保存してみてください。

さやいんげんの保存容器や保存袋

さやいんげんの保存には、キッチンペーパーで包んだあとにビニール袋で保存もしますが、蓋つきの容器や冷凍用保存袋を使用します。

キッチンペーパーで包まずビニール袋だけですと、保存状態が悪くなり通気性がのでお勧めしません。

さやいんげんの見分け方と選び方

さやいんげんの腐っている見分け方と新鮮な選び方を説明します。

腐っている場合の見分け方

腐り具合は以下に当てはまると危険です。

  • 異臭がする
  • 汁が出ている

新鮮な選び方

新鮮な選び方は、以下の通りです。

  • 濃い緑色
  • 肉厚なもの
  • 太さは均一で細目
  • 先がとんがっている
  • みずみずしい
スポンサードリンク

さやいんげんの保存食と常備菜人気レシピの作り方

さやいんげんの保存食と常備菜の人気をご紹介します。

さやいんげんの保存食の種類

さやいんげんの保存食として、

  • 胡麻和え
  • 肉巻き

さやいんげんの保存食レシピの作り方と保存期間

さやいんげんの保存食として胡麻和えをご紹介します。

さやいんげんの胡麻和え

保存期間は、2.3日です。

胡麻和えは、カップに入れて冷凍保存もできます。

さやいんげんの常備食人気レシピの作り方と保存期間

さやいんげんの常備菜として、マヨネーズ和えはいかがでしょうか。

さやいんげんのマヨネーズあえ

保存期間は、2、3日です。お弁当にもどうぞ。

さやいんげんの保存食冷凍レシピ

さやいんげんをお弁当や忙しいときのレシピを冷凍しておくといいですね。

さやいんげんの炒め物

保存期間は、2週間です。お弁当にもどうぞ。

をお弁当のおかず

さやいんげんをお弁当のおかずなら、肉巻きがお勧め。

さやいんげんの肉巻き

保存期間は、2.3日です。冷凍することもできます。

さやいんげんと豚肉は相性がよく、夏バテ予防に効果的な組み合わせです。

離乳食の保存

さやいんげんを離乳食として子供に与えるときには、中期になってからにしましょう。

さやいんげんの離乳食

 

さやいんげんの保存方法と保存期間、保存食をご紹介しました。

どんな調理法でもあうので、冷凍しておくとレシピの幅が広がりますね。

ぜひお試しください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です