花梨(かりん)|冷凍・冷蔵・期間や保存食レシピ!干すと長持ち

花梨(かりん)はのど飴などに成分が入っているので名前を聞いたことがある果物だと思います。

風邪の予防にも効果がある花梨、手に入ったら保存してその効果を十分味わいたいですね。

花梨の常温や冷蔵、冷凍での保存期間や長持ちさせるにはどうした良いかご存じない方も多いかと思います。

そこで今回は花梨の保存方法やレシピ、見分け方などをご紹介します。

干して乾燥させたり冷凍した花梨の解凍方法なども併せてご紹介します。

花梨の食べ頃の見分け方や色々な食べ方も調べてみました。

ぜひ最後までお読みください。

花梨の保存の仕方

花梨は常温で保存します。冷蔵庫での保存は必要ありません。

花梨の保存温度

花梨の保存温度は10~15℃です。

花梨の保存方法まとめ

  • 常温・・・新聞紙に包んで冷暗所で保存
  • 冷蔵・・・なし
  • 冷凍・・・切るかピューレ状で保存
  • 干し・・・薄く切って乾燥させて保存
  • カット・・・ラップして冷蔵庫で保存

花梨の保存期間と賞味期限まとめ

  • 常温・・・3週間~1ヶ月
  • 冷蔵・・・なし
  • 冷凍・・・約1ヶ月
  • 干し・・・3~6ヶ月
  • カット・・・2~3日

花梨を常温保存する方法

花梨は果皮が硬いため、常温で保存する際はそのままか新聞紙で包み保存できます。

花梨の常温保存法

  • Step1
    包む
    新聞紙で花梨を一つずつ包む
  • Step2
    保存する
    冷暗所に保存する

籠やお皿に入れ飾っておくとインテリアのようになります。

花梨を保存する際は直射日光が当たらない場所に保存しましょう。

花梨の常温保存の際の保存期間

花梨は3週間から1ヶ月保存できます。

花梨の常温保存の際の栄養素は?

花梨にはカリウムや食物繊維が豊富に含まれています。

ビタミンCは免疫力の強化や感染症予防、美白や美肌効果が期待できます。

これらの栄養素は常温での変化は特にありません。

花梨を冷蔵保存する方法

花梨は冷蔵保存をする必要はありません。

花梨を冷凍保存する方法

花梨は切るかピューレ状にして冷凍保存します。

花梨の冷凍保存法

切る

  • Step1
    洗う
    花梨をよく洗う
  • Step2
    切る
    花梨の種を取り皮をむく
  • Step3
    袋に入れる
    フリーザーバッグに入れる
  • Step4
    保存する
    冷凍庫で保存する

ピューレ状

  • Step1
    洗う
    花梨をよく洗う
  • Step2
    切る
    花梨の種を取り皮をむく
  • Step3
    ピューレ状にする
    フードプロセッサーなどでピューレ状にする
  • Step4
    袋に入れる
    フリーザーバッグに入れる
  • Step5
    保存する
    冷凍庫で保存する

生の状態で保存した花梨は解凍した際変色することがあります。

そのまま加熱調理に使用すると良いでしょう。

野菜マルシェのなのか

  • 冷凍するときにはなるべく薄く平らにする
  • アルミのトレイにのせると早く冷えやすい
  • 冷凍室を強に設定するとなおよし

花梨の冷凍保存の際の保存期間

冷凍した花梨の保存期間は、約3週間から1ヶ月です。

花梨の冷凍保存の際の栄養素は?

花梨に含まれる食物繊維は不溶性のペクチンです。

便通などの効果が期待できます。

またアミダグリンという成分が含まれていますがこれはそのまま食べると体に有害ですが、加熱することで分解されて抗菌作用や抗炎症作用などがあるベンズアルデヒドへ変化します。

特に種に多いため種ごと加工すると良いでしょう。

冷凍保存ではこれらの成分は特に変化はありません。

花梨を冷凍したあとの解凍方法

冷凍した花梨はそのまま加熱し加工します。

スポンサードリンク

花梨を干す保存方法

花梨は干して乾燥したものを煎じてお茶として利用できます。

花梨の干す保存法

  • Step1
    洗う
    花梨をよく洗う
  • Step2
    切る
    いちょう切りか輪切りにする
  • Step3
    干す
    ざるや網に並べて干す

花梨を切る際はできるだけ薄く切ると早く乾燥します。

種ごと干しても良いでしょう。

天気の良い日に天日に当てれば1週間くらいで乾燥できます。

乾燥した花梨は瓶などに入れて保存します。

花梨の干す保存の際の保存期間

干した花梨は3~6ヵ月保存できます。

花梨を干した後の戻し方

干した花梨は煎じてお茶として飲みましょう。

煎じた後の花梨の実は甘く煮てジャムなどに加工できます。

花梨を干す保存の際の栄養素は?

花梨は干すことにより利尿作用のあるカリウムが増加します。

花梨は漢方薬にも使われていて、生薬名は和木瓜(わっかもく)といいます。

利尿、鎮痛、鎮咳、鎮痙などに使用されています。

花梨のカット(切った)後の日持ちする保存方法は?

花梨は切ったらラップで包み、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

花梨の保存方法 使いかけ

使いかけの花梨がたくさんある場合は、小さく切ってはちみつ漬けやジャムなどに加工するか、乾燥させて保存すると良いでしょう。

花梨をカットしたときの保存期間

カットした時の花梨は2~3日保存できます。

花梨の長持ちさせる保存方法

花梨の夏や冬の保存の違い

花梨は秋に収穫されます。

収穫した花梨を加工することにより、一年中花梨を楽しむことができます。

花梨の芯(種)の取り方

  1. 花梨を縦4等分に切る。
  2. 芯の部分に斜めに切り込みを入れヘタと種を取る。
  3. 皮をむく。

皮を包丁でむきにくい時はピーラーを使っても良いでしょう。

花梨の洗い方(下処理)

  • 水を流す
  • 花梨の表面をよく洗い汚れを落とす
  • キッチンペーパーなどで水分をふく

花梨の見分け方と選び方

腐っている場合の見分け方

腐り具合は以下に当てはまると危険です。

  • 表面に傷がある
  • 皮が茶色く変色している
  • 柔らかい
  • 不快なにおい

新鮮な選び方

新鮮な選び方は、以下の通りです。

  • 張りがある
  • 傷がない
  • 形がふっくらしている
  • 重量感がある
  • 全体的に黄色

花梨の旬

花梨の旬は10~12月です。

花梨の食べ頃

熟す前の花梨は淡い緑色が多く、熟すと黄色くなり香りも強くなります。

また、表面に油膜ができて触るとベタベタします。

花梨について

花梨は原産地が中国で、9世紀前半に空海(弘法大師)により日本へ伝わったと言われています。

バラ科カリン属で長野県、山形県、香川県で多く生産されています。

花梨の実はとても香りが強く咳止めなどの効果が期待できることから、健康に良い果実として昔から知られています。

花梨の果肉はとても硬く、食べると渋いうえ繊維質が硬く口に残るので生食で食べることはできません。

「マルメロ」という果物は花梨にとてもよく似ていますが、マルメロの表面には産毛が生えているのと洋ナシのような形をしている、花梨ほど香りが強くないという特徴があります。

地域によってはマルメロを花梨と呼ぶ地域があるため、注意が必要です。

スポンサードリンク

花梨の保存食と人気簡単レシピの作り方

花梨の保存食と人気簡単レシピの作り方を紹介します。

花梨の保存食の種類

  • ジャム
  • はちみつ漬け
  • 砂糖漬け

花梨の保存食レシピの簡単作り方と保存期間

ジャム
瓶の脱気をすることで長期間保存できます。

はちみつ漬け
蓋を開けなければ1年以上保存できます。

花梨の砂糖漬け

花梨の酢漬けの作り方の保存食レシピと保存期間

花梨酢

離乳食の保存

花梨の果肉は渋く果肉も硬いため離乳食にはむきません。

砂糖漬けやはちみつ漬けなどに加工したものが多いため、離乳食が完了した頃から少量ずつ与えましょう。

また、はちみつは乳児ボツリヌス症の原因となるため、1歳未満のお子さんには与えないよう注意しましょう。

まとめ

花梨にはビタミンCやポリフェノール、食物繊維など栄養豊富であることがわかりました。

また、保存方法もそれほど難しくないため、手に入ったらいろいろなレシピにチャレンジしたいですね。

インフルエンザにも効果が期待できるそうなので、冬は花梨の成分をしっかりとって体調を整えていきましょう。

1 Comment

ハチコママ(成田 弘子)

”かりんの種”についての言及はございますか?
私は、焼酎やブランデイ、酒、ウィスキーなどに入れて
振るとどろどろになります。
これが、本当のかりん酒の効能ではないか?と思うのですが?
ローションにもなるので、喉にとてもいいと
思うのですが、科学的にはわかりません。
その後、取り出してジャムにも入れます。
虫食いの粉は、洗えば問題なく使えます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です