柿の保存方法|冷凍・冷蔵・期間と保存食レシピ!長期保存は干して乾燥

柿は秋を代表する果物です。

庭に植えられている家もよく見かけます。

時期にはたくさんの柿が出回り、おすそ分けということもあるかと思います。

たくさん手に入ったら良い状態で保存したいですね。今回は柿の長持ちさせる保存方法(常温・冷蔵・冷凍・干す(乾燥))や保存期間についてご紹介します。

併せて凍らせた柿の解凍の仕方や食べ方、レシピもご紹介します。

柿の食べ頃や良い柿の見分け方なども知って、秋の味覚を楽しんでください。

柿の保存の仕方

柿を保存する際はヘタが乾燥しないように注意しましょう。

また、ヘタを下にすることでエチレンガスの発生を抑えて熟すのを遅らせることができます。

柿の保存温度

柿の保存温度は3~8℃です。

柿の保存方法まとめ

  • 常温・・・ヘタを下にして新聞紙に包み冷暗所で保存
  • 冷蔵・・・ヘタを下にして新聞紙に包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存
  • 冷凍・・・丸ごか皮や種を取り切る、または柿をつぶしてペースト状にして保存袋に入れて冷凍
  • 干し・・・カットし乾燥させる
  • カット・・・ラップで包み冷蔵庫で保存

柿の保存期間と賞味期限まとめ

  • 常温・・・2~3日
  • 冷蔵・・・約3週間
  • 冷凍・・・1ヶ月
  • 干し・・・6ヵ月
  • カット・・・1~2日

柿を常温保存する方法

柿は乾燥させないよう新聞紙に包み保存します。

柿の常温保存法

  • Step1
    包む
    柿を一つずつ新聞紙に包む
  • Step2
    袋に入れる
    ヘタを下に向けてポリ袋に2~3個ずつ入れる
  • Step3
    保存する
    冷暗所で保存する

柿は温度が高ければ高いほど熟すスピードが速まるため、できるだけ涼しい場所に置きましょう。

柿の常温保存の際の保存期間

柿の常温保存の際の保存期間は2~3日です。

柿の常温保存の際の栄養素は?

柿にはビタミン類やカリウム、水溶性食物繊維のペクチンやポリフェノールの一種であるタンニンが豊富です。

常温での保存の際、これらの栄養素の変化はありません。

柿を冷蔵保存する方法

柿は温度が高いと追熟が速まり柔らかくなってしまうため、冷蔵庫の野菜室で保存します。

柿の冷蔵保存法

  • Step1
    ヘタを包む
    ティッシュや化粧品のコットンを湿らせヘタの大きさにたたみヘタにあてる
  • Step2
    包む
    ラップで一つずつ包むかポリ袋に1~2個入れる
  • ’Step3′
    ’保存する’ヘタを下向きにして冷蔵庫の野菜室で保存する
  •  

柿の冷蔵保存の際の保存期間

柿の冷蔵保存の際の保存期間は約3週間です。

柿の冷蔵保存の際の栄養素は?

柿にはビタミン類が豊富ですが特にビタミンCが多く、1個で1日のビタミンCをほぼ摂取できます。

また体内に入るとビタミンAに変換されるβ-カロテンも豊富です。

これらは風邪予防や抗酸化作用などの効果が期待できます。

柿を冷凍保存する方法

柿は丸ごとや切ったりペースト状にしたりして冷凍保存できます。

硬いシャキシャキした食感よりも熟して柔らかくなった柿の方が冷凍したときおいしく食べられます。

柿の冷凍保存法

丸ごと

  • Step1
    洗う
    柿を洗って汚れを落とす
  • Step2
    袋に入れる
    フリーザーバッグに柿を入れる
  • Step3
    保存する
    冷凍庫で保存する
  • Step4
    タイトル4
    中身4
  • Step5
    タイトル5
    中身5
丸ごと冷凍する際はヘタもつけたまま保存します。できるだけ空気を抜きましょう。

切る

  • Step1
    皮をむく
    柿の皮をむく
  • Step2
    切る
    皮をむいた柿をくし切りに切って種を取る
  • Step3
    袋に入れる
    フリーザーバッグに入れる
  • Step4
    保存する
    冷凍庫で保存する
  • Step5
    タイトル5
    中身5
フリーザーバッグに入れたら空気をできるだけ抜きましょう。

ペースト状

  • Step1
    皮をむく
    柿の皮をむいて種を取る
  • Step2
    つぶす
    ミキサーにかけペースト状にする
  • Step3
    袋に入れる
    ペースト状にした柿をフリーザーバッグに入れる
  • Step4
    保存する
    冷凍庫で保存する
  • Step5
    タイトル5
    中身5

野菜マルシェのなのか

  • 冷凍するときにはなるべく薄く平らにする
  • アルミのトレイにのせると早く冷えやすい
  • 冷凍室を強に設定するとなおよし

柿の冷凍保存の際の保存期間

柿の冷凍保存の際の保存期間は約1ヶ月です。

柿の冷凍保存の際の栄養素は?

柿にはタンニンという渋みの基になる成分が含まれています。

これは抗酸化作用などがあるポリフェノールの一種です。

タンニンは水溶性ですが冷凍することで不溶性へと変化し、渋みを抑えることができます。

柿を冷凍したあとの解凍方法

冷凍した柿を解凍する際は自然解凍が適しています。

  • 丸ごと・・・冷凍庫から出しヘタが付いている上の部分を蓋のように切って、半解凍の状態で中身をスプーンですくって食べる。
  • 切る・・・食べたい分だけ取り出し食べる。調理に使う場合は半解凍のまま使用する。
    ペースト状・・・自然解凍し、砂糖を加えてジャムにしたり生クリームと混ぜて「柿クリーム」にする。
スポンサードリンク

柿を干す保存方法

丸ごと干して干し柿はもちろんですが、切って乾燥させる方法をご紹介します。

柿の干す保存法

  • Step1
    皮をむく
    柿の皮をむく
  • Step2
    切る
    柿をできるだけ薄く切る
  • Step3
    並べる
    オーブンシートを敷いた天板に並べる
  • Step4
    加熱する
    オーブンに入れて110℃で1時間ほど加熱する
  • Step5
    タイトル5
    中身5

乾燥が十分でなければ裏返し、さらに30分ほど加熱を繰り返します。

乾燥した柿は密閉容器や保存袋に入れて冷蔵庫や冷凍庫で保存します。

柿の干す保存の際の保存期間

柿の干す保存の際の保存期間は約6ヵ月です。

柿を干した後の戻し方

干した柿はそのまま食べたり料理に使います。

柿を干す保存の際の栄養素は?

干した柿は水分が蒸発するため栄養素が凝縮します。

糖分やカリウムが多くなります。

またβ-カロテンやビタミンAも増加します。

ただし、干すとビタミンCは減少します。

柿のカット(切った)後の日持ちする保存方法は?

切った柿は乾燥しないよう注意しましょう。

柿の保存方法 使いかけ

ラップでしっかり包み、冷蔵庫で保存しましょう。

たくさんある場合は干すか冷凍することで長く保存することができます。

柿をカットしたときの保存期間

切った柿は1~2日で食べきりましょう。

柿の長持ちさせる保存方法

柿を長持ちさせるには、柿のヘタの部分を乾燥させないことがポイントです。

必ずヘタを湿らせたティッシュなどで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。

柿の夏や冬の保存の違い

柿は9月頃から秋が終わる11月頃までが収穫時期となります。

秋の味覚の代表とも言えます。

柿は洗う?

柿の表面に白くざらざらしているものを見たことがありませんか?

これは「ブルーム」と言って柿の表面をコーティングして水分を外に逃がさないという役目があります。

汚れだと思って洗ったりふいたりして取ってしまうと柿の水分が失われてしまうので、柿は食べる直前に洗いましょう。

柿の見分け方と選び方

腐っている場合の見分け方

腐り具合は以下に当てはまると危険です。

  • 大きな傷がある
  • 実に凹みがある
  • ヘタが実から離れている
  • ヘタが乾燥している
  • 柔らかい

新鮮な選び方

新鮮な選び方は、以下の通りです。

  • ヘタが深い緑色
  • ヘタが実にぴったりついている
  • 全体的に鮮やかなオレンジ色/li>
  • ずっしりと思い/li>

柿の旬

柿の旬は10月から11月頃で、多くの種類が店頭に並び数も多く出荷されます。

品種によっては12月頃まで楽しめるものもあります。

柿の食べ頃

柿はシャキシャキした硬めの柿、とろとろした熟した柿と違う食感を楽しむことができます。

食感も好みによって分かれるでしょう。

硬めの柿が良い方は水分が蒸発しないようしっかり保存し、柔らかめの柿が良い方は追熟をして好みの硬さにしましょう。

柿について

柿は奈良時代から栽培されている果物で、日本や韓国、中国に多くの在来品種があります。

現在は1000種類くらいあるといわれ、アジアやヨーロッパでは「kaki」の名前で通用します。

代表的な品種として「富有」「筆柿」「平核無」などがあります。

柿の葉にもタンニンが豊富で、防腐作用もあります。

この効果を利用して柿の葉ずしなど柿の葉を使って食品を保存する方法が古くから行われてきました。

6月頃の柿の葉をよく洗いカラカラになるまで干して細かく刻んでお茶として飲むことができます。

また新芽の頃の柿の葉はほのかに甘みもあり、天ぷらで味わうのも良いでしょう。

スポンサードリンク

柿の保存食と人気簡単レシピの作り方

柿の保存食と人気簡単レシピの作り方をご紹介します。

柿の保存食の種類

  • ジャム
  • サラダ
  • なます

柿の保存食レシピの簡単作り方と保存期間

柿のジャム
フリーザーバッグに入れ冷凍したり、瓶に入れ脱気すると長期間保存できます。

大根白菜柿サラダ
冷蔵庫で1~2日保存できます。

柿のなます
冷蔵庫で2~3日保存できます。

柿の酢漬けの作り方の保存食レシピと保存期間

手作り柿酢

離乳食の保存

柿は離乳食後期から徐々に与えることができます。

アレルギーは比較的出づらい果物ですが、始めて食べさせる場合は少量から始めましょう。

まとめ

柿の保存方法やレシピをご紹介しました。

柿にはビタミンやミネラル、ポリフェノールなどが豊富で寒くなる時期にぴったりの果物です。

果物としてそのまま食べるだけでなく、サラダなどにも使うことができるので色々なレシピを試してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です