甘酸っぱくて美味しいネクタリンが、コストコに並ぶ季節がやってきました。
先日もコストコへ行くと、甘い香りのする食べごろのネクタリンが真っ赤な顔をして出迎えてくれました。
そこで、今回は、7月から9月が旬のネクタリンの切り方や食べ方、そして、食べごろを紹介します。
また、ネクタリンの夏にぴったりなレシピも紹介していきます。
ネクタリンは栄養満点の果実で、ぜひ、家族に食べさせたい食材の1つでもあります。
ネクタリンが気になる方は、切り方や食べ方をマスターして、ネクタリンレシピをいつもの定番メニューに加えてみましょう。
いつもと違ったメニューは、家族の団らんをより楽しい時間にしてくれます。
Contents
コストコのネクタリン 切り方
ネクタリンの切り方は、桃やアボカドと同じように実の中に入っている大きな種に沿って切れ込みを入れていきます。
切れ目を入れるときは、縫合線という実の溝に沿って包丁やナイフで切ります。
線や種に沿って深く切り込みを入れて一周させたら、軽く両手で実をひねりましょう。
すると、簡単に種から実が外れます。
外れた実は食べやすい大きさに切っていきます。
ネクタリンの皮が気になる方は、食べやすい大きさに切ったところで皮をむくのがおすすめです。
特に、実が熟している場合は、手でするっとむけてむきやすいですよ。
でも、固いネクタリンであれば、切れ込みを入れる前に包丁でリンゴの皮むきのように皮をむいても構いません。
コストコのネクタリン 食べ方
それでは、ネクタリンのレシピを3つ紹介します。
ネクタリンを使ったレシピで栄養をつけ、今年の夏も乗り切っていきましょう!
ネクタリンとほうれん草のサラダ
朝食にぴったりなレシピです。
ダイエット中の方も、子どもの成長が気になる方にもおすすめです。
ネクタリンの甘い香りに誘われて、食欲のない朝でも体に栄養を届けられます。
材料
- ネクタリン 1個
- サラダ用ほうれん草 200g
- ベビーチーズ 2個
- お好きなドレッシング
作り方
- ネクタリン、ほうれん草、チーズを食べやすい大きさに切る。
- 1をボールに入れて、軽く混ぜる。
- ドレッシングをかけて混ぜ合わせたら、出来上がり。
私のおすすめのドレッシングは、「リケン 甘夏とゆず」です。
我が家では、さっぱりとした味が大人にも子どもにも人気です。
いつもの朝食メニューに1品加えてみませんか?
タンパク質と野菜やフルーツが摂れて、代謝が上がり、1日が元気に過ごせます。
ネクタリンパイ
旬のネクタリンを使って、甘酸っぱさがくせになるパイを作ってみましょう。
大人のアフタヌーンティーにもってこいの逸品です。
材料
- ネクタリン 1個
- 冷凍パイシート 1袋
- 砂糖 10g
- 塩 少々
- 卵黄 適量
作り方
- ネクタリンを食べやすい大きさに切って、皮をむく。
- ボールに1を入れて、砂糖を加えて軽く混ぜる。
- 2にふんわりとラップをかけて、15分間レンジで温める。
- 取り出して、軽く混ぜる。
- もう一度、ふんわりとラップをかけて、15分間レンジで温める。
- 冷凍パイシートを1枚取り出し、フォークで全体的に穴を開ける。
- 6の上に5を均一の厚さになるようにのせていく。
- もう1枚、冷凍パイシートを取り出し、適度な間隔で縦に切れ込みを入れる。
- 8を6にのせる。
- 9でのせたパイシートの端をフォークで跡が付くように強く押して蓋をしていく。
- 溶きほぐした卵黄を10に塗る。
- 170度のオーブンで15分焼けば、出来上がり。
本格的なパイを楽しみたい方は、パイシートをパイの型の大きさに伸ばして、生地を編み込んでいくといいですよ。
その場合は、ネクタリンを3個用意して作りましょう。
ネクタリン アイス
子どもと一緒に作れる、ステイホームに最適なレシピです。
子どもの初めてのお菓子作りにもおすすめです。
材料
- ネクタリン 3個
- 牛乳 200cc
- 生クリーム 大さじ3
- ヨーグルト 大さじ3
作り方
- ネクタリンを3cm角くらいの大きさに切って、ボールに入れる。
- 1に牛乳、生クリーム、ヨーグルトを入れてフードプロセッサーかハンドミキサーで混ぜる。
- 保存容器に移して、冷凍庫に入れて冷やす。
- 1時間後に取り出して、軽く混ぜ、もう一度冷凍庫で冷やして出来上がり。
暑い夏にぴったりのレシピです。
手軽にできるアイスは、お財布にも優しいですよ。
夏にぴったりの栄養満点でおしゃれなメニューを3つ紹介しました。
ぜひ、試してみてください。
コストコのネクタリンは皮ごと食べられる?
ネクタリンは、桃の一種のため皮ごと食べられます。
皮には、ビタミンCが豊富に含まれているため、老化防止や美肌に効果的です。
皮が気になる方は取り除いても構いませんが、ネクタリンの実に含まれているビタミンEはビタミンCと一緒に食べることで効果が倍増します。
ネクタリンの実に含まれるビタミンEも、ビタミンCと同じように老化の抑制や美肌に効果があります。
そのため、ダブルで摂れば、より効果的に美を保つことができますよね。
コストコのネクタリンの食べごろは?
ネクタリンは、全体的に赤くなり、触ったときに少し柔らかいくらいのときが食べごろです。
食べごろのときは、甘い桃のような香りもしてきて、食べごろを教えてくれます。
ネクタリンは熟してしまうと日持ちがしないため、熟したものを購入した場合は、その日のうちに食べ切ってしまいましょう。
もし食べきれない場合は、食べやすい大きさに切って冷凍してしまうのがおすすめです。
ネクタリンがまだ固い状態で購入した場合は、3日ほどかけて常温で追熟させます。
もちろん、固いまま食べても酸味が強く美味しいですが、追熟させることでより美味しくなります。
固いネクタリンは、冷蔵庫で保存すれば追熟を遅らせることができるため、1週間ほど日持ちさせることができます。
コストコのネクタリンまとめ
今回は、コストコのネクタリンの切り方や食べ方、食べごろについて紹介しました。
夏にぴったりなネクタリンのレシピも3つ紹介しましたので、ぜひ、挑戦してみてくださいね。
食べごろのネクタリンは、とても美味しくていくつでも食べられてしまいますよ。
参考にしたURL
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/nectarine2.htm
https://gourmet-note.jp/posts/9453
https://travel-noted.jp/posts/17961
https://info-ya.com/archives/676.html
https://ishipedia.jp/dictionary/diet-remedy/fruit/nectarine/
よく読まれています
コメントを残す