サイシン(菜心)の保存方法|冷凍・冷蔵・保存期間と保存食レシピ!干せる?

野菜は中国から入ってきたものもありますが、空芯菜など1970年代以降に入ってきた野菜を中国野菜と呼びます。

その中でもサイシン(菜心)と呼ばれるアブラナ科の野菜があります。

サイシンは日本の菜の花と同様、葉や茎、つぼみを食べる野菜です。

今回は、サイシン(菜心)の冷蔵、冷凍の保存方法、保存期間とともに簡単に作れる保存食レシピもご紹介していきます。

Contents

サイシン(菜心)の保存の仕方

中国野菜のサイシン(菜心)の保存の仕方は、菜の花と同様に苦味が特徴です。

そのままにしておくと、しなびていくので新聞紙などで包んで保存します。

サイシン(菜心)の保存温度

サイシンの最適な保存温度は、0℃~5℃。湿度は90%です。

サイシン(菜心)の保存方法まとめ

  • 常温・・・不向き
  • 冷蔵・・・新聞紙で包む
  • 冷凍・・・下茹でしてから冷凍
  • 干す・・・下茹でしてから干す

サイシン(菜心)の保存期間と賞味期限まとめ

  • 常温・・・×
  • 冷蔵・・・3~5日
  • 冷凍・・・1ヵ月
  • 干し・・・1ヵ月

サイシン(菜心)を常温保存する方法

常温保存する方法はあまりお勧めしません。

サイシン(菜心)を冷蔵保存する方法

サイシンを冷蔵保存する方法をご紹介します。

サイシン(菜心)の冷蔵保存法

  • Step1
    水につける
    コップに水をはり、サイシンの根元をさす
  • Step2
    かぶせる
    コップにさしたサイシンの上からビニール袋をかぶせる
  • Step3
    保存
    冷蔵室で保存
  •  

コップにさして保存する以外にも、サイシンを湿らせたキッチンペーパーで包み、立てて野菜室で保存する方法もあります。

サイシン(菜心)の冷蔵保存の際の保存期間

サイシンを冷蔵で保存できる期間は3~5日ぐらいですが、つぼみが開いてくると味が落ちるので、早めに食べきりましょう。

サイシン(菜心)の冷蔵保存の際の栄養素は?

サイシン(菜心)を冷蔵保存した際の栄養素は、変わりません。

サイシンには、ビタミンAや鉄分が豊富です。

サイシン(菜心)を冷凍保存する方法

サイシンを冷凍保存する方法をご紹介します。

サイシン(菜心)の冷凍保存法

  • Step1
    茹でる
    菜の花を固めに塩ゆでする。
  • Step2
    切る
    茹でた後は自然に冷まし、水気を切ってから、食べやすい大きさに切る。
  • Step2
    保存
    小分けにしてラップで包み冷凍する

他にも、生のまま冷凍することもできます。

サイシン(菜心)の冷凍保存法は生で

     
  • Step1
    そのまま
    そのまま冷凍用保存袋に入れる
  • Step2
    保存
    冷凍室で保存
冷凍するときポイント
  • 冷凍するときにはなるべく薄く平らにする
  • アルミのトレイにのせると早く冷えやすい
  • 冷凍室を強に設定するとなおよし

サイシン(菜心)の冷凍保存の際の保存期間

サイシンを冷凍で保存できる期間は1ヵ月です。

サイシン(菜心)の冷凍保存の際の栄養素は?

 

サイシン(菜心)を冷凍したあとの解凍方法

サイシンを冷凍したあとの解凍方法は、そのままの冷凍のまま調理します。

スポンサードリンク

サイシン(菜心)を干す保存方法

サイシンを干す保存方法をご紹介します。

サイシン(菜心)の干す保存法

  • Step1
    茹でる
    サイシンは固めに茹でる
  • Step2
    干す
    サイシンはしっかりとカラカラになるまで干すこと! 
  • Step3
    保存
    干した後は冷蔵室で保存袋に入れて保存
  •  

干す時間帯は、10時~15時がベスト、夜露にさらさないために夜には室内に入れましょう。

干せる時期は、梅雨以外であればいつでも干すことができますが、晴れる日が続く日を確認してください。

サイシン(菜心)の干す保存の際の保存期間

サイシンを干した後の保存期間は、冷蔵室で1ヵ月です。

サイシン(菜心)を干した後の戻し方

サイシンを干した後の戻し方は、水につけて柔らかくなるまで戻します。

サイシン(菜心)を干す保存の際の栄養素は?

 

サイシン(菜心あのカット(切った)後の日持ちする保存方法は?

サイシンをカット(切った)してしまったときの保存方法をご紹介します。

サイシン(菜心)の保存方法 使いかけ

サイシンをカット(切った)してしまったら、切った断面から乾燥していきますので、しっかり断面をラップしておきます。

その後、保存袋に入れておくとよいです。

サイシン(菜心)をカットしたときの保存期間

サイシンを切ってしまったら、1,2日しか日持ちしませんので、早めに使い切ります。

サイシン(菜心)の長持ちさせる保存方法

サイシンを長持ちさせる保存方法をご紹介します。

サイシン(菜心)の新聞紙がない

サイシン(菜心)を包むときに新聞紙がないときには、キッチンペーパーを何枚か重ねるか、コピー用紙、クラフトの紙袋であれば代用可能です。

新聞の折り込み広告やチラシ、雑誌などはコーティングされているので通気性がない紙になります。

そのままビニール袋で包んでしまうと、空気を完全に遮断してしまうため余計に傷みやすくなります。

サイシン(菜心)の洗い方(下処理)

野菜の洗い方で、50℃洗いという方法があります。

50℃洗いをすると、アクが抜けて食べやすくなります。

  1. ボウルにお湯(50℃)を注ぐ
  2. 野菜をお湯にひたし、10~20秒ほど洗う
  3. ほぐすように洗うと汚れが落ちやすい
  4. 洗ったらザルで取り上げる

お湯が43℃以上保つように洗うようにします。

サイシン(菜心)の茹で方

  1. 水に対して2%の塩を入れたお湯を沸かす
  2. 硬い根元からお湯に入れて15秒ほど根元だけを茹でる
  3. 15秒経ったら、葉の部分を入れて茹でる
  4. 葉を入れてから30秒(固め)~1分ぐらい茹でます。

サイシン(菜心)の見分け方と選び方

サイシン(菜心)の腐っている見分け方と新鮮な選び方を説明します。

腐っている場合の見分け方

腐り具合は以下に当てはまると危険です。

  • 変色している
  • 異臭がする
  • 切り口がねばねば
  • 全体に変色

新鮮な選び方

新鮮な選び方は、以下の通りです。

  • なるべく花が咲いていないもの
  • 葉や茎がシャキっとした新鮮なもの
  • 茎の切り口が変色していないもの

サイシン(菜心)の旬

サイシンには、品種が2種類あり、一般的な中国菜心では初夏から秋にかけてが旬になります。

も一つの品種である広東菜心は、一年中栽培されていますが、旬はやはり夏になります。

スポンサードリンク

サイシン(菜心)の保存食と常備菜人気簡単レシピの作り方

サイシン(菜心)の保存食と常備菜の人気をご紹介します。

サイシン(菜心)の保存食の種類

  • 炒め物
  • あえ物
  • 酢味噌和え
  • 漬物
  • おひたし

苦味があるのでサラダには向いていません。

サイシン(菜心)の保存食レシピの簡単作り方と保存期間

サイシンの保存食として、酢味噌和えをご紹介します。

タイトル
文章

サイシン(菜心)の常備食人気レシピの作り方と保存期間

サイシン(菜心)の常備菜として、炒め物をご紹介します。

サイシン(菜心)の炒め物

保存期間は2,3日です。

サイシン(菜心)の漬物・酢漬けの作り方の保存食レシピと保存期間

サイシン(菜心)の漬物は菜の花の塩漬けをアレンジしてできます。

菜の花の塩漬け

菜の花をサイシンに変えて調理してみてください。

保存期間は、5日が目安です。

サイシン(菜心)の保存食冷凍レシピ

サイシン(菜心)の保存食を冷凍するレシピは、おひたしを冷凍することができます。

サイシン(菜心)の長期保存できる日持ちレシピ

さいしん(菜心)を長期保存できるレシピは、おひたしを冷凍しておけば、2週間は冷凍できます。

サイシン(菜心)をお弁当のおかず

サイシン(菜心)をお弁当に入れるなら、卵焼きにいれると彩りが良くなります。

サイシン(菜心)の保存食筋トレ

サイシン(菜心)の保存食の筋トレレシピはないようです。

サイシン(菜心)離乳食の保存

サイシン(菜心)を離乳食にするなら、後期などカミカミ期になってからが良いです。

 

サイシン(菜心)の保存方法と保存期間、保存食をご紹介しました。

菜の花同様に扱えばいいので、気負わずにお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です