簡単な家庭菜園デビュー!初心者でもおすすめな育成方法3選!

簡単に家庭菜園ができると聞き、興味があるけどどうやって始めようかって悩みます。

初心者でもお勧めな家庭菜園はあるのでしょうか?

「プランターと土買ってくればいいのかな!?」
「とりあえず手間が少ない簡単系?」
「好きな物だけ育てたい!」
「野菜が高いから買いたくない」

色々ありますよね!一言で家庭菜園と言っても、栽培の方法は色々あるのです!

家庭菜園の中でも人気の高い栽培方法をよく知って、あなたの目指す my 菜園 にぴったりな栽培を見つけちゃいましょう!

「水」で育てる「水耕栽培」

水耕栽培(すいこうさいばい)と耳にした事がありますか?

文字通り水だけで育てる栽培方法です。小学生の頃、ヒヤシンスの球根を水耕栽培で育てた淡い記憶が…皆さんありますか!?根が物凄かった事をなんとなく覚えています。

水耕栽培のメリット

  • 小さいスペースで手軽に育てられる
  • 気候が関係なく、管理するのが簡単
  • 成長が早い!
  • 虫がつきにくい
  • 容器がオシャレでお部屋のアクセントに!

水耕栽培でも色々とあるのですが、基本的に育てやすく手間が少ないのが水耕栽培のメリットです。

お部屋で育てられるので、虫の被害も殆どない事もいいですね!

野菜なんて育てたことないよって初心者さんでも、簡単に食べられる野菜が収穫できます。

近頃では水耕栽培ブームに火がついており、まるでインテリアのような水耕栽培キットが沢山販売されています。

簡単なものは自作でもできますし、超ハイクオリティな水耕栽培キットまでラインナップされているので、水耕栽培はアツいです!

水耕栽培で育てられる野菜

【入門】カイワレ大根・豆苗・万能ねぎ・にんじん(葉)・大根(葉)【再生栽培】

キッチン栽培とかリボベジとも言われる、いわゆる切った野菜を水につけておくと復活する栽培方法です。

リボベジも上級者向けだと土に植え替える場合もありますが、大抵が水耕栽培だと思います。

特に、かいわれ大根(スプラウト)や豆苗・万能ねぎは本当に水につけるだけでスクスク元気に復活するので、水耕栽培を体験するのにぴったりです。

【初級】葉野菜類 リーフレタス パセリ ハーブ類

水耕栽培で育てやすいお野菜は葉っぱ系です。リーフレタス系は成長が早く、難しいお世話もありませんので、初心者でも失敗が少ないです!自作の水耕栽培でもスクスク育ちます。

スポンジで種を発芽させて、水耕栽培を始めてみよう!

【中級】ほうれん草 小松菜 ミニトマト

ほうれん草や小松菜もお部屋の中で育てられます。

初級篇より、少しコツが増えてきますが、ポイントを押さえてあげれば、スーパーで売られているようなしっかりしたお野菜が収穫できるんです。

実のなる野菜の中でも、ミニトマトは水耕栽培でも比較的簡単にできるオススメ野菜です!可愛らしい実が沢山できるとお部屋のアクセントとしても映えますね!

スポンサードリンク

プランター栽培(土耕)

マンションなどお庭がなくても家庭菜園を楽しんでいる方も沢山おられますね!お庭なんてなくても、家庭で食べる量のお野菜であればプランターで十分収穫できるんです。

プランター栽培のメリット

  • 庭なんてなくても少しのスペースで家庭菜園
  • 移動できるので管理しやすい!
  • お野菜ごとに最適な土を作る事ができる
  • 水耕栽培よりも野菜の味が良い事が多い
  • 育てられる野菜の種類が豊富

やはり、土で育てた方が美味しい野菜が美味しい気がします。

地に根を一生懸命張って栄養を吸い上げているので、水耕栽培よりも濃厚なお野菜のうまみを感じます。

日当たりなどが多少厳しくても、プランターを動かして陽の当たるところに移動などもできますし、反対に当たりすぎを嫌うお野菜を避難させる事ができるメリットも結構大きいです。

お野菜によって土の好みがあるので、美味しい野菜に育ってもらうために土作りは大切なのですが、鉢ごとに変えられるので家庭菜園初心者さんにぴったりなんです。

プランター栽培で育てられる野菜

プランター栽培で作れる野菜は…沢山ありすぎて紹介しきれませんが、色んな種類の野菜をプランターで育てることができます。

【初級】葉っぱ系野菜

葉物野菜のお手入れは種をまく・間引きする・水やりが基本で、収穫まで早いものが多く初心者さんが失敗しにくい野菜が多いので入門としてオススメなんです。

植えられるシーズンが長い事が多く、いつからでも始めやすいです。

【中級】実の付く野菜(トマト・キュウリ・かぼちゃetc)や根菜類(じゃがいも・さつまいも・にんじんetc)

実の付く野菜は葉野菜に比べると大きく育つ種類が多くなってきます。

美味しく育つように、「これ以上大きくならないで、実を付けてね!」と摘心したり、受粉させてあげたりなどちょっとしたコツが必要だったりします。

ただし難しくはないので、初心者さんでもすぐ分かります!詳しくはそれぞれの野菜の育て方で順次詳しく説明していきたいと思いますので、こちらでは割愛します!

そして意外にも、プランター栽培でじゃがいもなど根菜も収穫できますよ

根菜にチャレンジする方は大きいプランターを用意するか袋栽培なんかがおススメです。

【上級】レンコンなど特殊な環境の野菜

調べてびっくり!レンコンてプランターで出来るの!?と私もびっくりしましたが、育てておられる猛者がいらっしゃいました…!

かなり深さがいると思うのですが、知恵と工夫でチャレンジされています。

このレベルまでくると家庭菜園に対する愛情がかなり育っていないと厳しい…!

シェア畑

初心者さんにオススメ家庭菜園シリーズ最後のご紹介は、「シェア畑」です!

私がメインで活動しているのがシェア畑です。
特に続けられるか不安に思われている方には一番おススメしたいです!
めんどくさがりな私が野菜作りをずっと続けていられるのもシェア畑という活動ならではです。一人で始めていたら、続けていない自身があります(笑)
楽しくて美味しいシェア畑のメリットをご紹介しますね

シェア畑のメリット

  • 一人じゃないモチベーション維持
  • 道具を殆ど揃えなくて良い!
  • 教えてもらえる安心感
  • お子様と一緒なら食育になります!
  • シェアならではのコスパ
  • サービス充実型ならさぼっても美味しい

シェア畑にも色々な形があるのですが、私が活動しているのは「畑」をグループで借りて種代や肥料代をみんなで割り勘して週一回集まって一緒に畑をいじる「グループ農業」です。部活みたいなイメージです。

最近はシェア畑活動に人気が出ており、栽培代行サービス!?のある貸し農園があったり、菜園アドバイザーなるプロに指導してもらえたり…サポートが厚くて安心感がスゴイです。

私が畑を始めた大きな理由が、知らない土地での人間関係が欲しかったから。結婚して転勤があり、全く知り合いのいない世界に来た時の寂しさは辛かったです。

野菜マルシェのなのか

子供と児童館に遊びに行っても、仲良くなるきっかけがなかなか掴めないコミュ障…
そんな時に子供と一緒に活動を歓迎してくれる今のサークルに参加して、自然とお友達が増えました
知らない地域の事を色々と教えてもらえるだけでも、私には参加したメリットが大きかったです。ずっとしゃべり続けるのではなく、たまに黙々と作業してみたりする他人との距離感も良い!
子供が小さいうちから参加できたので、野菜を育てる大変さや育ち方などを感覚として伝えられた事も良かったなと感じています。

コスパはサービスによって良かったり悪かったり

私のように全てグループで割り勘しているだけであれば、コストパフォーマンスはかなり高いです。

畑で育てる収穫量はかなりあるので、旬な野菜は殆ど買った事もなく…むしろ食べきる方法を模索しています…!

サービスが充実しているシェア畑は比較すると割高かもしれません。その分安心・安全の野菜が手軽に食べられるメリットは大きいですね!

都会でも探してみると、シェア畑や貸し農園のサービスが意外とあるので、運良く近くで始められそう!という方はシェア畑に参加して見て下さいね!

スポンサードリンク

家庭菜園って色々ある!

家庭菜園って色々あるんだなーと感じて頂けたでしょうか。

コストを極力避けたい方、お部屋のグリーンとして取り入れたい方、お子さんとの食育が目的の方…人それぞれに合った菜園が可能です。

気軽に取り組める方法もたくさんあるので、ぜひぜひ自分だけのmy菜園を作ってみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です